2021年Mnetのグローバルガールズグループのデビュープロジェクト「Girls Planet 999」始動!志願者募集もスタート
- 2021/1/29
- 韓国エンタメ, 芸能ニュース, イベント
- オーディション, Girls Planet

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
2021年、Mnetの新たなグローバルプロジェクトは、グローバルステージでの活動を目指すガールズグループデビューのため、日本、韓国、中国のアイドル志望者たちが新たな挑戦を繰り広げる「ガールズプラネット」。
年内の放送を目標に企画された「ガールズプラネット」は、言語・文化が違っても、アイドルグループデビューという同じ夢を持つ日本・韓国・中国の参加者たちと一緒に作っていく番組だ。
彼女たちの夢に向けた旅路と成長過程が、国と地域を超えた仮想の世界「ガールズプラネット」で繰り広げられる。
韓国ゲーム大手のNCソフト(以下、 NC)が1月28日にローンチ予定のグローバルプラットフォーム“UNIVERSE”が「ガールズプラネット」のパートナーとして公式プラットフォームを運営する。
UNIVERSEではデビューグループ選抜のためのグローバル投票だけでなく、様々なデジタルコンテンツとグローバルファンのためのサービスが同時に運営される計画だ。
Mnetでは昨年放送されたサバイバル番組「I-LAND」をBig Hitのファンコミュニティープラットフォーム“Weverse”と連携して進め、グローバルファンの熱い支持を得た。
今回のNCとのコラボレーションによる「ガールズプラネット」により、再びK-POPのグローバルな影響力をさらに拡大することができるのか、期待が集まる。
「ガールズプラネット」は2021年2月21日まで応募者を募集中だ。
2006年1月1日以前に生まれた日本、韓国、中国の女性であれば誰でも志願が可能。
一般の志願者のほか、芸能事務所に所属していたり、デビューの経験があっても志願ができる。
さらに、日本、韓国、中国以外の国籍でも、所属事務所や居住地など日本、韓国、中国との縁があれば支援の扉が開かれている。