- Home
- 韓国エンタメ, 芸能ニュース, イベント
- 世界最大級のK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」Mnet JapanとMnet Smart+にて放送・配信決定!11月22日(金)23日(土)字幕つきにて生中継!
世界最大級のK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」Mnet JapanとMnet Smart+にて放送・配信決定!11月22日(金)23日(土)字幕つきにて生中継!

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
初のアメリカ・ロサンゼルスドルビー・シアターに加え京セラドーム大阪から生中継!
K-POPの価値、新しい方向性と未来を提示している世界最大級のK-POP授賞式「MAMA AWARDS」。今年もCS放送Mnetおよび動画配信サービスMnet Smart+では、『2024 MAMA AWARDS』のレッドカーペットと授賞式の模様をお送りいたします。 今年は、初のアメリカ開催が決まり、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターと大阪・京セラドーム大阪より生中継を予定しています。『2024 MAMA AWARDS』のコンセプトは「BIG BLUR:What is Real?」。産業間の境界が崩れることを意味するビッグブラー時代が到来し、様々な音楽、文化、好みなどが曖昧になった境界の中で融合して誕生した’世の中になかったNew Thing’ を披露するという抱負が込められています。これまで革新的なヒストリーを刻んできた「MAMA AWARDS」ですが、今年は破格的なパフォーマンスからアーティストそれぞれの個性を生かしたステージ、「K-POP」で共感するインタラクティブなステージなど、さらにパワーアップしてお届けいたします。 さらに今回の授賞式の模様をMnet Japanでは、字幕版つきにてお届けします。 壮大なスケールでお送りする世界最大級のK-POPの授賞式をぜひお楽しみください。
配信:動画配信サービス「Mnet Smart+」
番組名:『2024 MAMA AWARDS』
<放送日時(予定)>
11月22日(金)
アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアター
授賞式:12:00~(予定)
京セラドーム大阪
レッドカーペット:16:00~(予定)
授賞式:18:00~(予定)
11月23日(土)
京セラドーム大阪
レッドカーペット:13:00~(予定)
授賞式:15:00~(予定)
出演者:ホスト、パフォーミングアーティスト、プレゼンターは後日発表予定!
※Mnet Japan日本語字幕つきにて放送予定です
※放送配信日時・内容が都合により予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
10月14日(月)18:00~
CS放送Mnet とMnet Smart+にて放送・配信決定!
Mnet Japanでは「2024 MAMA AWARDS」開催記念特集も放送予定です!
2021年から2023年の過去のMAMA AWARDSの模様をお届けします。
2か月連続!「2024 MAMA AWARDS」開催記念SP
■2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS レッドカーペット 字幕版
■2021 Mnet ASIAN MUSIC AWARDS 字幕版
■2021 MAMA ベストパフォーマンス
■2021 MAMA バックステージ
■2022 MAMA AWARDS レッドカーペット 字幕版
■2022 MAMA AWARDS 字幕版
■2022 MAMA AWARDS ベストパフォーマンス
■2022 MAMA AWARDS ビハインド
■2023 MAMA AWARDS レッドカーペット 字幕版
■2023 MAMA AWARDS 字幕版
チケット一次先行:10月15日(火)12:00よりQoo10にて受付をスタート
受付期間:10月15日(火)より10月19日(土)まで
※MAMA公式サイトにてご確認ください。
関連記事
- Mnet 30周年を迎え、ブランドリニューアルを発表! 3月に「M COUNTDOWN」のスペシャル番組放送、 6月は「30周年スペシャル番組」放送決定!
- INI 世界最大級のK-POP音楽授賞式 「2024 MAMA AWARDS」にて 「FAVORITE ASIAN ARTIST」受賞!
- 2023 MAMA AWARDS 受賞者リストまとめ!『Album of the Year(今年のアルバム)』大賞はSEVENTEEN 大盛況で閉幕
- 『2023 MAMA AWARDS』プレゼンターのラインナップも豪華!世界を魅了したKコンテンツブームの主役から「ワールドクラス級スター」が一堂に
- 2023 MAMA AWARDS 第1次アーティストに 東方神起、INI、JO1、ATEEZ、NiziU、ZB1 など発表!親子参戦も続々か?