INI『SAMRISE Festival』セトリ! メンバー尾崎匠海・髙塚⼤夢・藤牧京介 3⼈でイベント初出演 【オフィシャルレポ】

©LAPONE Entertainment
2023年9⽉9⽇(⼟)さいたまスーパーアリーナにて開催の『SAMRISE Festival』にいま最も勢いのあるグローバルボーイズグループINIのメンバー尾崎匠海、髙塚⼤夢、藤牧京介の3名が出演しました。
当日のセトリとオフィシャルレポートをお届けします。
INI 尾崎匠海・髙塚⼤夢・藤牧京介、SAMRISE Festivalに初出演

©LAPONE Entertainment
紹介VTRで期待が⾼まっている会場にINIメンバー尾崎匠海・髙塚⼤夢・藤牧京介の3⼈が登場すると観客からは⼤きな歓声が響きました。1曲⽬はメンバー髙塚⼤夢が初めて作詞を⼿がけた「My Story」を披露。⾼い歌唱⼒を誇る3⼈による感情のこもった抑揚ある歌声で、早くも観客の⼼を揺さぶりました。

©LAPONE Entertainment
2曲⽬となる「New Day」ではメンバーと観客が⼤きな⼿拍⼦を上げ、徐々に会場が盛り上がる場⾯も。3曲⽬の
「AMAZE ME」では、途中メンバーがジャンプを煽ると観客も合わせてジャンプする様⼦が⾒られ、会場は⼀体感に包まれ、メンバーも楽しんでパフォーマンスを⾏う様⼦も⾒られました。

©LAPONE Entertainment
MCになると、メンバー3⼈のみでのイベント出演は今回が初めてだったため、メンバー藤牧京介から「初めて僕たちに会う⽅はもしかしたら3⼈グループだと思っている︖(3⼈グループだと思って)いた⼈︖違うんです︕INIというグループは普段11⼈でパフォーマンスしています︕」と観客へ、しっかりINIのグループ紹介も⾏いました。
MC後からは空気が⼀変、4曲⽬「Brighter(Acoustic Ver.)」では尾崎のロングトーンなど⼼地よい歌声を響き渡らせ、続いて5曲目では「Polaroid」を⼒強く、時に優しい歌唱⼒で歌い上げました。6曲⽬にはRADWIMPSの「そっけない」を3⼈でカバー。歌の最後には3⼈で息の合ったハーモニーも披露。ここでしか⾒れない貴重なパフォーマンスで観客を魅了しました。

©LAPONE Entertainment
再びMCでは、メンバーの髙塚⼤夢から「今披露した”そっけない”はそれぞれINIになる前、個々で⾳楽活動をやっていた時に偶然この曲をそれぞれがセルフカバーしていて、それをこうやって(3⼈で)カバーできることがすごく嬉しいと思いながら歌いました︕ありがとうございました︕」と感謝の気持ち伝える場⾯もありました。
終盤になり、7曲⽬には、緑⻩⾊社会の「Mela!」のカバー。楽曲に合わせながら手を左右に振り、会場のボルテージは最大に。 ラストは、WANIMAによる提供楽曲「HERO」でさらに会場を盛り上げ、⼤盛況の中、ライブを締めくくりました。
INI『SAMRISE Festival』 セトリ
『SAMRISE Festival』
2023年9⽉9⽇(⼟)
M01. My Story
M02. New Day
M03. AMAZE ME
〜MC〜
M04. Brighter(Acoustic Ver.)
M05. Polaroid
M06. そっけない(Cover)
〜MC〜
M07. Mela!(Cover)
M08. HERO
関連記事
- INI 池﨑理人!上京のリアルを音楽した自身初のオリジナル楽曲「UP TO TOKYO」を公開‼
- INI 音楽アワード『MTV VMAJ』にて最優秀振付け賞「Best Choreography」を受賞!【オフィシャルレポ】
- INI 音楽番組の連動LIVEイベント「INITIME MUSIC LIVE」開催! 名曲カバーや日替わりで豪華ゲストも登場!【オフィシャルレポ】
- INIメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて藤牧京介がDa-iCE・工藤大輝氏からの提供曲 「Pay Back」を公開!
- 『KCON JAPAN 2025』アーティストラインナップ第2弾としてEVNNE、INI、IS:SUE、izna、QWER、TWSを発表! 最大級の「推し活」で幕張メッセを包む!