ビチナ財団のスターオークション、日本からの参加方法・入札方法は?【公式ページと入札フォーム情報】

写真:ビチナ財団
今回のオークションは、所属事務所の垣根を超えてSMエンタテインメント所属アーティストと共にFNCエンターテインメントのアーティストも参加することで注目を集めているが、オークションはオンライン開催で、日本を含む海外からの参加も可能とあって海外ファンの関心も熱い。
ビチナ財団による第4回スター愛蔵品オークションの開催日時と参加方法をまとめてみた。
第4回ビチナ財団 スター愛蔵品オークションの開催日時・スケジュール
第4回ビチナ財団 スター愛蔵品オークションは、5月2日から5月9日までの間、ビチナ財団の公式サイトを通じてオンラインで開催される。
スターの愛用品公開は以下の日程となる。
5月2日:少女時代ヒョヨン、EXOスホ、Red Velvetイェリ
5月2日には、少女時代のヒョヨン、EXOのスホ、Red Velvetのイェリの愛用品が公開される。
5月3日:CNBLUE
5月3日には、CNBLUEのジョン・ヨンファ、カン・ミンヒョク、イ・ジョンシンの愛用品が公開される。
5月4日:東方神起
5月3日には、東方神起のユンホとチャンミンの愛用品が公開される。
5月5日:FTISLAND
5月5日には、FTISLANDのイ・ホンギ、イ・ジェジン、チェ・ミンファンの愛用品が公開される。
5月6日:SHINee
5月6日には、SHINeeのオンユ、ジョンヒョンさん、キー、ミンホの愛用品が公開される。
第4回ビチナ財団スターオークションの参加方法(入札方法)
第4回ビチナ財団スターオークションは、海外からの入札も可能だ。
お目当てのスターの愛用品が該当日に公開されると、入札が可能となる。
入札期間はイベント期間となる5月2日午前10時から5月9日午前10時まで。
各オークションの開始価格は10万ウォンから。
落札価格には上限が設定されており、上限価に達した場合には、落札となり入札は期間内であっても早期終了する場合がある。
また、健全なオークション文化のため、1人1落札までに制限される。
なお、オークションはブラインドオークションの形で行われ、リアルタイム入札価格は公開されない。
最高額は1日に3回、11時と14時、18時に公開される。
落札者に選ばれると、メールか電話で個別の連絡が来るが、個別連絡から3時間以内に決済を行わなければならない。決済は韓国の銀行口座への送金もしくはpaypalで行う形となる。
個別連絡が取れないと落札が中止になる場合もあるので注意したい。
無事に決済まで完了すると、5月23日より順次発送がスタートする予定だ。
第4回ビチナ財団スターオークションページ
現時点、まだオークションの開催前なので、各スターの愛用品の公開はされていないが、上記スケジュールに沿って愛用品が公開される。
同様に、オークション参加フォームも今はまだオークションが始まっていないので入力ができない状態だが、オークションが始まると記入が可能となる。
オークションへの参加を考えている人は、事前にどのような入力項目があるのかチェックしておくといいだろう。
入札は入札ページのフォームに記入することで可能だ。
関連記事
- 「東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~」最終日のステージの模様をWOWOWで独占生中継!さらに、5カ月連続特集も決定!リハーサル観覧&ライブへのご招待も!
- 東方神起 全国ツアーアリーナ19公演を完走。東京ドームへ向け走り続ける彼らに注目。【オフィシャルレポ】
- 東方神起が横浜のまちを染める!
- 「SM30周年記念アルバム」RIIZE、東方神起「Hug」リメイク1月8日公開!
- 「東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~」東京ドーム追加公演決定!