YG、BIGBANG以来7年ぶりとなる男性グループWINNER、サバイバル番組で明暗別れることに…!
- 2013/8/19
- 記事内に商品プロモーションを含む場合があります
- BIGBANG, YGエンターテイメント, WINNER
YGエンターテイメント(以下YG)が、BIGBANG(ビッグバン)以来、7年ぶりとなる男性グループのデビュー発表し注目を集めているが、これらのデビュー過程はテレビ番組で公開される。
今月23日から、ケーブルチャンネルMnetとtvNの2局同時でYGの新人男性グループを決めるサバイバル番組「WIN(WHO IS NEXT?)」が放送される。
「WINサバイバル」は、 Mnetのオーディション番組「SUPER SUTER K2」出身のカン・スンユン、SBSのオーディション番組 「K POP STARシーズン1」出身のイ・スンフンなど平均年齢20歳の5人からなるAグループと、歌手MCモンの「インディアンボーイ 」で12歳の子供ラッパーとして活躍したBIと「K POP STAR」出身のグ・ジュンフェなど平均年齢17歳の6人が所属するBグループの2グループの中から、1グループのデビューが最終的に決まるまでの過程を10回に渡って放送する。
同番組は、他のオーディション番組とは異なり、100%視聴者の投票によってのみ決定されるとのことで、最終的に勝利したグループは、放送終了後すぐに「WINNER(ウィナー)」というグループ名でデビューするという。一方、敗れたグループはその場で解散となり、デビューは無期限延期になるという勝つか負けるかの2つに1つという厳しい現実も待っている。
また、同番組では、YGの先輩であるG-DRAGON(ジードラゴン)のソロアルバムに収録される「世界を揺らせ(原題)」のイントロ部分が、「WINサバイバル」のタイトル音楽として使われる予定となっている。
BIGBANG(ビッグバン)以来、7年ぶりにお目見えするYGの人新人グループとあって、すでに韓国国内だけでなく海外各国からも関心を集めている状態だ。
ヤン·ヒョンソクYG代表は20日にソウル汝矣島・コンラッドホテルで行われる製作発表会にて、番組内容などの詳細を明らかにする予定だ。またこの日、AグループとBグループのメンバー11人がメディアに初めて公開される。
関連記事
- D-LITE (BIGBANG)、TAEMIN (SHINee)、JO1、INI、ZEROBASEONE、 Kep1erほか出演!5月28日(水)に「KCON JAPAN 2025 × M COUNTDOWN」日韓同時放送・配信決定!
- 【取材フォト】DAESUNG(D-LITE)「KCON JAPAN 2025」5/9<DAY1> レッドカーペットに登場!フォトレポート
- TAEYANG(テヤン)日本全国6都市9公演ファンミーティング開催決定!
- BIGBANGのD-LITEが、ついに待望のアジアツアー「D-LITE 2025 ASIA TOUR [D’s WAVE]」開催を発表!
- BIGBANGのTAEYANG(テヤン)、ITZY、SHINeeのKEYほか、日韓修交60周年記念!K-POP最大規模イベント「2025 UTO FEST in YOKOHAMA」開催決定