TWICE サナ、平成最後のSNSがネットユーザーの批判を浴びて炎上、リアルタイム検索にランキング入りする

写真:TWICE Instagram
TWICE(トゥワイス)の日本人メンバー、サナが30日、天皇退位のニュースについて心境をSNSに掲載し大きな注目を浴びた。
サナは、平成最後の日である4月30日、TWICEの公式インスタグラムに、「平成生まれとして、平成が終わるのはどことなくさみしいけど、平成お疲れ様でした!!!令和という新しいスタートに向けて、平成最後の今日はスッキリした1日にしましょう!#平成ありがとう#令和よろしく#FANCYもよろしく」という文を載せた。
その後、サナが書き込んだ文章の内容はオンラインコミュニティなどを通じて韓国内でも広がり、大きな話題とともに一部ネットユーザーの批判を呼んだ。
TWICEは大人気のアイドルグループであるため、大半のネットユーザーは、TWICEがサナを含め3人の日本人が所属するグループではあることを知っているが、JYPエンターテインメント所属のK-POPアイドルであるとし、サナが書き込んだアカウントが韓国アカウントであることを取り上げ、サナの心境文について批判の声が集まった。
「天皇」などの歴史問題に関わる内容は敏感になりやすく、炎上を巻き起こしやすい素地がある。
ネット上でサナの書き込みについての議論が高まったが、JYPは特に公式の立場を示すことなく放置した。すると、ネット上ではサナの書き込みに対する批判のコメントをJYPが削除しているという疑惑まで提起され炎上がさらに広がっている状況だ。
その一方で、サナの書いた文章は、政治的意図があるわけではなく過剰バッシングだとこれを諌めるコメントも続いている。
5月1日午前に「サナ」は、主要ポータルサイトのリアルタイム検索語にランクインし、日付をまたいでも話題となり、世間の関心が集まっている。
関連記事
- TWICEドキュメンタリー映画『ONE IN A MILL10N』「その自然さこそ、TWICEが際立つ理由」 9人の「ありのまま」と「個性」溢れる本編映像解禁! 入場者プレゼント第3弾は、「フレーム付きフォトカード」に決定!
- TWICE MINA、JO1川尻蓮がインタビューページに登場!ホリデーシーズンの華やか社交『25ans』12月号
- TWICE、韓国デビュー10周年を記念したドキュメンタリー映画『ONE IN A MILL10N』TWICEメッセージ付きスペシャル映像が到着!
- 富士急ハイランドにて「TWICE LOVELYSドローン&花火ショー」を開催!「TWICE LOVELYS×GiGOキャンペーン 2025」ファイナルイベント
- TWICEドキュメンタリー映画『ONE IN A MILL10N』涙と笑顔で語られる、TWICEの“これまで”と“これから”― 9人の絆に胸が熱くなる、シーンカットを一挙解禁!限定デザインの入場者プレゼント第1弾も決定!








