東方神起が1年ぶりに『VOGUE JAPAN』登場!モードな一面&鍛えられた筋肉を披露。撮影メイキング動画は順次公開予定
- 2019/2/28
- 記事内に商品プロモーションを含む場合があります
- 東方神起

VOGUE JAPAN 2019年4月号 Photo:Maciej Kucia (C) 2019 Conde Nast Japan. All rights reserved.
誌面のポートレイトでは、スターオーラ全開の二人をポーランド出身の人気フォトグラファー、マチェイ・クーチャが撮影。
二人がときとしてふと見せるヒューマンな表情にこだわって撮り下ろした。
YOHJI YAMAMOTOを纏ったモードな一面、そして鍛えられた美しい筋肉に注目だ。

VOGUE JAPAN 2019年4月号 Photo:Maciej Kucia (C) 2019 Conde Nast Japan. All rights reserved.

VOGUE JAPAN 2019年4月号 Photo:Maciej Kucia (C) 2019 Conde Nast Japan. All rights reserved.
東方神起は、「Beyond Stardom 東方神起が魅せる、 進化し続ける愛と固い絆とは」とのタイトルのもとでの掲載で、同誌インタビューでは、2018年に日本で最も多い観客動員数を記録し、新たな歴史をつくった彼らに、アーティストとしての進化、ツアーの舞台裏などについて聞いている。
『VOGUE JAPAN』の公式ウェブサイトでは、撮影舞台裏のティザー動画を本日公開、本編も順次公開予定となっている。
さらに、二人の直筆サイン入りインスタント写真のプレゼント企画もあるので見逃せない。
(※『VOGUE JAPAN』4月号巻末の専用ハガキから応募が可能)
その他『VOGUE JAPAN』2019年4月号では、「SEXY SOPHISTICATION」をテーマに、現代における「SEXY」を徹底分析。
シンガーソングライターのあいみょんやアンブッシュ(R)デザイナー、ディオール メンズ ジュエリーデザイナーのYOONなど国内外の著名人29名が考える「セクシー」論や、脳科学評論家や歌舞伎俳優、調香師などの専門家と「セクシー」の真理に迫っている。
関連記事
- 「東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~」最終日のステージの模様をWOWOWで独占生中継!さらに、5カ月連続特集も決定!リハーサル観覧&ライブへのご招待も!
- 東方神起 全国ツアーアリーナ19公演を完走。東京ドームへ向け走り続ける彼らに注目。【オフィシャルレポ】
- 東方神起が横浜のまちを染める!
- 「SM30周年記念アルバム」RIIZE、東方神起「Hug」リメイク1月8日公開!
- 「東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~」東京ドーム追加公演決定!