ILLIT、「かわいさとの決別宣言」で本日カムバック! タイトル曲「NOT CUTE ANYMORE」MV公開

  • 2025/11/24
  • 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT(アイリット)がこれまでに見たことのない一風変わった魅力で、妙な中毒性を引き起こした。

ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は本日24日午後6時、HYBE LABELSのYouTubeチャンネルを通じて1st Single Album ‘NOT CUTE ANYMORE’と同名のタイトル曲ミュージックビデオを公開した。

映像はは、悲壮な面持ちで「かわいさとの決別宣言」をしたILLITの姿が盛り込まれている。現実の中のファンタジー的な演出が、視聴者の視線を釘付けにする。「CUTE IS DEAD」(かわいさは死んだ)と書かれたピンク色の墓碑の前でメンバーたちは固い決心をするが、予想できなかったかわいさの生命体の襲撃に奮闘する姿が興味深い。無表情でダンスをしている途中、ステージから落ちたり、荒いスポーツカーレースをして結局警察に捕まるなど、ウィットのある場面は楽しさを与えてくれる。

ILLITの無限の魅力は多彩なスタイリングからもうかがえる。メンバーたちは、キッチュ、シック、クールなコンセプトを自由自在に消化し、一つに規定できないILLITの本当の姿を見せてくれる。皮肉なことに彼女たちはずっとかわいさを拒否するが、結局すべての行動の中に自然にかわいさが滲み出ているのが反転魅力ポイントだ。

一部公開されたパフォーマンスは、ステージに対する期待感を高める。ミラーボールの上で節度のある動作と無表情で完成された群舞は、クールな魅力を加える。ビートに合わせて頷く振り付けは見れば見るほど夢中にさせる。顔を隠してから開く手の動作によって刻々と変わる表情演技はキリングパートであり、ILLITの新たな一面を発見することができる。

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

タイトル曲「NOT CUTE ANYMORE」は、”ただかわいいだけ”には見られたくない気持ちを直観的に表現したレゲエリズムベースのポップ曲だ。他人にはあまり知られていない、本当の「私」の様々な姿を盛り込んだ独特な歌詞には、実際のILLITの好みが反映されており、聞く面白さがある。ここにミニマルなサウンドと相手に話すように歌うILLITの純粋なボーカルが耳を虜にする。特に「I’m not cute anymore」と繰り返すコーラスが魅力的だ。

ILLITは28日、KBS2「ミュージックバンク」に出演し、新曲のステージを初公開する。また、明日(25日)から30日まで韓国・ソウル江南区Ktown4u COEXで新譜発売を記念したポップアップも行われ、待望のカムバックのムードをより一層高める。

「NOT CUTE ANYMORE」MV

関連記事