
(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
2023年6月30日(金)よる8時50分より、「HYBE LABELS」が開催する新しいガールズグループが誕生するサバイバルプログラム番組『R U Next?(アーユーネクスト?)』の放送がスタートする。
日本では、ABEMA(アベマ)が日本語字幕付きで独占無料配信する。
今回、初回放送に先立ち、最初のティザーポスターが公開となった。
↓ABEMAプレミアム入会はこちら↓
>>ABEMAで見る
目次
R U Next?(アーユーネクスト?)とはどんな番組?

©BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED
「R U Next?(アーユーネクスト)」は、HYBEとCJ ENMのJVレーベルBELIFT LABによる次世代グローバルガールズグループの最終メンバーを決めるサバイバル番組だ。
初回放送は、2023年の6月30日(金)よる8時50分からで、全10話の放送が予定されている。
デビューを夢見る若者たちが体系的なカリキュラムの中でトレーニングを受け、サバイバルの関門を通過しながら自分自身の潜在能力とスター性を証明していく過程を描く。
マルチレーベル体制を効果的に運営して「TOMORROW X TOGETHER」や「ENHYPEN」を第4世代の代表グループに作り上げ、ガールズグループの「LE SSERAFIM」や「NewJeans」もグローバルスターへと成長させるなど、「HYBE」でデビューするということは実力があることが必須条件。
番組製作陣は「可能性、表現力、ジャンル消化力、専門性、差別性、創造性、スター性など合計7つのラウンドコンテストが行われる。激しい競争になることは避けられないと思うが、HYBEのネクストガールズグループがどのように作られるか見守ってほしい」とコメントを伝えている。
R U Next?(アーユーネクスト?)ティーザーポスター公開!

(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
7日午後3時に、「R U Next?(アーユーネクスト)」のティーザーポスターが公開となった。
ポスターには、清涼感のあるユニフォームを着て同じ場所に向かって走る参加者の後ろ姿を見ることができ、健康的ではつらつとした魅力を感じさせている。
各ポスターに登場する「BE THE ONE / BE THE ORANGE / BE THE NEXT」というスローガンのもと、参加者たちは計7つのラウンドミッションを遂行し、デビューの夢を掴む。
「R U Next?(アーユーネクスト?)」日本語字幕付き視聴方法
「R U Next?(アーユーネクスト?)」は、「ABEMA」にて国内字幕付き独占無料放送となる。
初回放送は、2023年の6月30日(金)よる8時50分。
果たしてどのような個性と実力を兼ね揃えた参加者がパフォーマンスを披露し最後まで勝ち残ることになるのか。
「R U Next?(アーユーネクスト?)」への期待が高まっている。
R U Next?(アーユーネクスト?) 配信日程
初回放送日時:
2023年 6月30日(金)よる8時50分~
放送:ABEMA
↓ABEMAプレミアム入会はこちら↓
>>ABEMAで見る
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる場合あり
関連記事
- オーディション番組「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」 3月29日(土)放送 第6話 ついにシン(SHIN)と晴(HARU)の2名が脱落 残るランナーは9人 最終回まで激しいデッドヒートが繰り広げられる
- 応援-HIGH〜夢のスタートライン〜」第5話(3/22)J-POPカバーミッション!課題曲は中森明菜「DESIREー情熱ー」かSPEED「Body & Soul」か ランナーたちの人生を左右する究極の選択!
- オーディション番組「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」 3月8日(土)放送第四話 本田仁美が新たなペースメーカーとして合流 第二区間のJ-POPカバーミッションではついにオーディション脱落者が!
- オーディション番組「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」3話放送 シグナルソングのMVミッションでまさかのセンター交代?! パート割レースで衝撃の展開
- オーディション番組「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」 第2話放送 第1区間ミッションはシグナルソング「FINISH LINE ~ 終わりと始まりの ~」センター決定戦 残り2名のランナーも追加され、11人の夢をかけたレースが始動