BTS、ENHYPEN、TOMORROW X TOGETHERフィーチャーのオリジナルwebtoon/web小説2022年1月より公開へ!
- 2021/11/5
- 記事内に商品プロモーションを含む場合があります
- BTS, TOMORROW X TOGETHER, ENHYPEN

(C)HYBE
BTS(防弾少年団)、ENHYPEN、TOMORROW X TOGETHERなどHYBE所属の人気アーティストとコラボしたオリジナルwebtoonとweb小説の全6作品が、2022年1月よりLINEマンガにて連載開始となる。
BTS(防弾少年団)らとのコラボは、9月に発表された日本の「LINEマンガ」、韓国の「NAVER WEBTOON」、北南米と欧州の「WEBTOON」など世界各地域で展開する電子コミックプラットフォームの連合体である「WEBTOON worldwide service」がグローバルで展開する「SUPER CASTING」プロジェクトの一環として実施される。
「SUPER CASTING」は、 世界中に多くのファンを持つ人気IP(知的財産)を擁するエンタテインメント企業と協業し、そのIPを活用したオリジナルのコンテンツをともに一から制作、グローバル展開していくプロジェクトだ。この企画が発表されるや、世界中で大きな話題を呼ぶこととなった。
BTSとのフィーチャーは7Fates:CHAKHO
HYBEとの協業として最初に連載をスタートする作品は、世界的な人気を誇るグループ「BTS」をフィーチャーしたオリジナルストーリー『7Fates:CHAKHO』。webtoon版の公開は2022年1月15日の予定だ。
近未来の都市を舞台にしたファンタジーで、運命に縛られた7人の少年たちが試練を乗り越え成長していく様子が描かれ、朝鮮王朝時代の「虎」狩り部隊として知られる「捉虎甲士」からモチーフを得た物語として制作される。
ENHYPENとのフィーチャーは黒の月
「ENHYPEN」をフィーチャーしたオリジナルストーリーは、 吸血鬼の少年たちがとある秘密を抱えた少年と繰り広げる青春ロマンス『黒の月』。
少年たちの青春、友情、そしてその裏側に秘められた謎など、同ジャンルの枠組みにとらわれない新しい面白さが盛り込まれる。
『黒の月』はシリーズとして制作され、その第一弾の『黒の月:月の祭壇』は、2022年1月16日に公開される予定だ。
TOMORROW X TOGETHERとのフィーチャーは星を追う少年たち
「TOMORROW X TOGETHER」とのコラボレーション作品『星を追う少年たち』は、2022年1月17日に公開される予定だ。
魔法が日常的に存在する世界での、アイドルグループとして生きる少年たちの成長物語を描く。
架空の生き物や魔法といったファンタジー要素と、エンタテインメントの世界に関するストーリが絶妙に組み合わされた物語となっている。
尚、上記3作品のweb小説版の日本公開日は現在、調整中とのこと。
WEBTOON Entertainmentグループの創業者でグローバルCEO、そしてWEBTOON worldwide serviceの生みの親でもある金俊九(キム・ジュンク)は、「HYBEとの協業を通じ、webtoonやweb小説のおもしろさと価値を世界中の方々に感じていただけることに期待しています。グローバルで競争力をもつスーパーIPとwebtoon/web小説を融合し、完成度の高い良質のコンテンツをお披露目していきます」と意気込みを語っている。
関連記事
- J-HOPE、約2年半ぶり待望の来日!日本初単独ツアー開催決定!
- VR上映に楽曲追加!BTSを最前列で感じる、 大迫力のVR体験! THE FACT MUSIC AWARDS EXHIBITION B★VERSE(BTS、星を歌う)ENCORE IN TOKYO開催決定!
- BTSジョングクのドキュメンタリー『 THE ORIGINAL』 ディズニープラス独占配信記念古家正亨×ドランクドラゴン塚地武雅による“『完全オリジナル版過ぎ!』徹底対談”特別映像が公開!
- BTS ジョングク、新ビジュアル&場面写真が解禁!世界的ポップスター JUNG KOOKの輝きと苦悩に迫ったドキュメンタリー『JUNG KOOK I AM STILL THE ORIGINAL』ディズニープラスで12月3日(火)より独占配信
- BTS・ジョングク『JUNG KOOK: I AM STILL』映画館で見られる最後のチャンス!ファイナル上映が決定! 数量限定!日本限定ビジュアルオリジナルフォトカード配布決定!