カン・ドンウォン、ソン・ヘギョ主演『世界で一番いとしい君へ』が、8月29日(土)よりシネマート新宿ほか全国順次公開となる。
原作は韓国で発行3ヶ月で14万部が販売され、世界でも翻訳本が出版されているほどの人気が高い作家キム・エランの小説「どきどき僕の人生」。第17回ウーディネ・ファーイースト映画祭でも観客賞 第三位に輝いた、純度100%のヒューマンドラマだ。
号泣必至!と前評判も高い本作だが、20日、涙活プロデューサーの寺井広樹さんをゲストに招き、男性向け男泣き試写会が実施された。
《『世界で一番いとしい君へ』 男泣き試写会》
8月20日(木) 映画美学校(渋谷)
■ゲスト:寺井広樹氏(涙活プロデューサー)
8/29の公開に先がけて、『世界で一番いとしい君へ』男泣き試写が開催された。涙活プロデューサーの寺井広樹氏をゲストに、これから号泣するであろうお客様へ向けたトークイベントも行われた。
Q.そもそも涙活とは?
寺井:涙活は意識的に涙を流すことでストレスを解消しましょう、という活動です。涙を1粒流すだけでストレス解消効果が1週間続くと言われています。
寺井:一昔前は「男たるもの泣くものじゃない。」という考えが一般的だったと思います。今日も団塊の世代以上の方もお越しいただいているかもしれませんが、特に団
塊の世代以上の方々はそういう考えを持つ方も多いと思います。でもいまの若い女性の意見を聴くと「泣く男性は優しそう。可愛い」という声が多いですね。ただし、イケメンに限るというのが本音のようですが。。。
《見どころ①カン・ドンウォンはイケメソ男子!!》
MC:今回の父親役のカン・ドンウォンもイケメンで映画のなかでよく泣いてましたね。
寺井:イケメンでメソメソ泣く男性を「イケメソ男子」と呼んでいますが、まさに父親のデスはイケメソ男子ですね。デス(お父さん)の男泣きにつられて私4回位もらい泣きしました(涙)いま涙の似合う男がモテる時代なんですよね。
《見どころ②親子愛と夫婦愛にじわっと泣かされる!》
寺井:(本作では)夫婦愛も描かれていますが、どちらかというと親子の絆の物語。「親子愛」に涙する作品なんじゃないかと思います。涙活で一番人気なのはやはり親子愛がダントツです。一番人気がないのは夫婦愛。
「こんな綺麗事はないだろう。」と涙が止まる人が多いです(笑) でも、『世界で一番いとしい君へ』で描かれてる夫婦愛は決して綺麗ごとではなく、時に本気のぶつかり合いのシーンにじわっと来て、改めて夫婦愛も素晴らしいなと考えさせられました。
MC:上映前なのであまりネタばれになってはいけないのですが、どのシーンが泣けましたか。
寺井:息子アルムがお父さんと一緒に夜空を見上げるシーンはいま思い出しただけでも泣けます。早く観ていただきたいですね。
『世界で一番いとしい君へ』
監督 : イ・ジェヨン
原作 :「どきどき僕の⼈人⽣生」(キム・エラン著)
キャスト: カン・ドンウォン、ソン・ヘギョ、チョ・ソンモク、パク・イルソプ
上映時間: 117分
配給:ツイン
© 2014 ZIP CINEMA All Rights Reserved.
関連記事
- ドラマ『北極星』チョン・ジヒョン&カン・ドンウォンの相思相愛っぷりに注目!お互いのキャスティングが出演の決め手に!会見レポート【オフィシャルレポ】
- ドラマ『北極星』カン・ドンウォンとチョン・ジヒョン、 それぞれの視点で描かれる2本のキャラクター予告と、 ふたりのロマンスシーンを切り取った場面写真が解禁!ディズニープラスで9月10日(水)より独占配信
- チョン・ジヒョン × カン・ドンウォン 『北極星』ド派手アクションに注目の本予告編と、 ロマンスと陰謀が表裏一体の本ポスターが解禁!
- チョン・ジヒョン×カン・ドンウォン×キム・ヒウォン監督『北極星』ディズニープラス スターにて2025年9月10日(水)より独占配信開始
- カン・ドンウォン主演、韓国ホラー映画『憑依』場面写真とムビチケ情報公開!