i-dle、日本初ツアースタート グローバルな影響力を証明「すべての瞬間が楽しくて幸せだった」 ~8年間の音楽の旅を詰め込んだステージでファンの心を射抜く~【オフィシャルレポ】

  • 2025/10/7
  • 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

写真提供 = CUBE ENTERTAINMENT

i-dle(読み:アイドゥル)の(MIYEON、MINNIE、SOYEON、YUQI、SHUHUA)が、埼玉の夜を華やかに彩り、グローバルな存在感を改めて証明した。

写真提供 = CUBE ENTERTAINMENT

i-dleは、10月4日と5日の2日間にわたり、埼玉県さいたま市の〈さいたまスーパーアリーナ〉で日本ツアー『2025 i-dle fast japan tour [ 逢い-dle ]』を盛況のうちに開催した。
公演タイトル『 逢い-dle 』は、“Neverlandに会いに行く冒険”という意味を込めており、埼玉から神戸へと続くi-dle初の日本ツアーとなる。

この日、i-dleは立体感を演出する5つの大型スクリーンが連結されたステージで、リブランディング後初となる日本EP『i-dle』のタイトル曲「どうしよっかな」で幕を開けた。

写真提供 = CUBE ENTERTAINMENT

デビューから現在に至るまでの8年間の音楽世界を網羅したセットリストで、現地ファンと特別な時間を共有した。
また、“リバイバルヒット”を記録した「傷つくのは嫌いだから(Fate)」の日本語バージョンをはじめ、「Klaxon」、「Wife」、「Girlfriend」、「Allergy」、「Never Stop Me」、「MY BAG」、「TOMBOY」「Good Thing」などの代表曲に加え、日本EP収録曲「愛せなかった世界へ永遠にじゃあね」、「Invincible」、「Queencard (Japanese ver.)」、そしてアンコールでは「どうしよっかな(アレンジ ver .)」を初披露。
i-dleならではのエネルギッシュなパフォーマンスでアリーナを熱狂的な大合唱に包み込んだ。

写真提供 = CUBE ENTERTAINMENT

ソロやユニットステージも見どころとなった。
MIYEONは、自身がミュージックビデオに出演し話題を呼んだ日本ドラマ『グラスハート』の主題歌「永遠前夜」をカバーし、繊細で深い感性を届けた。
SOYEONはギター演奏を交えながら、アニメ『デジモンアドベンチャー』の主題歌「Butter-Fly」を披露し、会場を熱狂させた。

写真提供 = CUBE ENTERTAINMENT

特にステージには“デジヴァイス”をモチーフにした巨大なペンライトが登場し、視覚的な楽しさを加えた。
MINNIE、YUQI、SHUHUAは、この夏日本で大きな人気を集めた「愛♡スクリ〜ム!」をユニットステージとして披露した。

メンバーたちは「2日間の公演でしたが、本当にあっという間で、すべての瞬間が楽しくて幸せでした。これからもたくさん会える機会があればいいなと思います」と感想を伝えた。
その後、ファンソング「Neverland」を披露し、公演のラストを飾ったi-dleは、観客に忘れられない思い出をプレゼントした。

i-dleは、埼玉公演に続き、今月18日と19日に兵庫・神戸の〈GLION ARENA KOBE〉で日本ファンとの再会を予定している。

【公演情報】

■公演タイトル
「2025 i-dle first japan tour [ 逢い-dle ]」

■開催日時
兵庫公演・GLION ARENA KOBE
2025年10月18日(土)開場17:00 / 開演18:00
2025年10月19日(日)開場16:00 / 開演17:00

■会場
兵庫・GLION ARENA KOBE
〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町2−1
※公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。

【チケット販売概要】
■チケット料金
一般チケット (全席指定):14,300円(税込)

■チケットスケジュール

一般販売:楽天チケット、チケットぴあ・ローチケ・イープラス
受付開始:2025年9月12日(金) 18:00〜各公演前日23:59まで

主催:VT CUBE JAPAN株式会社
企画・制作:CUBE ENTERTAINMENT / VT CUBE JAPAN株式会社
制作協力:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン /
株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ / 株式会社THE STAR JAPAN
運営:株式会社インタラクティブメディアミックス /
【埼玉】iTONY INTERNATIONAL / SOGO TOKYO 【神戸】キョードーグループ

関連記事