<速報>「MTV LIVE MATCH 2022.06.05」開催!JO1、ASTRO、w-inds.、FANTASTICS from EXILE TRIBEが幕張を大盛り上げ【全アーティストのセトリ】

Photo by 上山陽介
6月5日(日)幕張メッセ 国際展示場9-11ホールにて、ライブイベント「MTV LIVE MATCH 2022.06.05」が開催された。
今回はFANTASTICS from EXILE TRIBE、ASTRO、w-inds.、そしてJO1の人気男性アーティストの4組が出演。各アーティストは、最新曲からファンに愛される曲まで、バラエティに富んだ楽曲を次々と披露し、大迫力のステージを展開した。
トップバッターを飾ったのは、FANTASTICS from EXILE TRIBE。前半からアップテンポなナンバー「Drive Me Crazy」「DiVE」を披露し、会場のヴォルテージは一気にヒートアップ。
最新曲の「Escape」を優しく歌い上げた後、「Summer drops」「Flying Fish」とファンキーなダンスチューンを続けて披露し、初夏の到来を予感させるエネルギッシュなステージを展開した。

Photo by 上山陽介
続いて、日本でもファンが急増し、大注目の韓国男性グループASTRO!
登場と同時に大きな歓声と紫のペンライトに包まれる中、愛嬌たっぷりの自己紹介で会場を和ませながら「Stardust」「Like Stars」といったバラードを歌い上げた後は、アップテンポな最新曲「Candy Sugar Pop」を披露。「いつもありがとう」と流暢な日本語でお礼を伝えステージを後にした。
続いて、デビューから21年と登場アーティストの中で最長のw-inds.が登場。
多くの楽曲の中から、「Let’s get it on」を始めとした激しいダンスと安定した歌唱力で観客を魅了した。MCでは観客のうちわに反応し、会場を笑いで包み込むなど和やかなムードをつくりながらも、終始洗練されたパフォーマンスでさらなる進化を感じさせた。

Photo by 上山陽介
そして本日のトリは、グローバルボーイズグループのJO1。
デビュー曲「無限大」は、実はこの日が初の有観客でのライブパフォーマンス。圧倒的なダンスと会場に響き渡るヴォーカルにファンの盛り上がりは最高潮に達すると、その後は人気曲の「Born To Be Wild」「Dreaming Night」、そして5月25日に発売されたアルバム「KIZUNA」から「With Us」を披露するなど、ファンが息をつく暇もないハイパーなパフォーマンスで熱い幕張の夜を締めくくった。

Photo by 上山陽介
本イベントの模様は、7月31日(日)20時00分よりMTVにて放送される予定だ。
「MTV LIVE MATCH 2022.06.05」全セットリスト
FANTASTICS from EXILE TRIBEのセトリ
Drive Me Crazy
Tumbling Dice
DiVE
OVER DRIVE
Overflow
サンタモニカ・ロリポップ
Escape
Turn to You
Summer drops
Flying Fish
ASTROのセトリ
ONE
Again
Stardust
Like Stars
Candy Sugar Pop
After Midnight
w-inds.のセトリ
Get Down
Strip
Time Has Gone
Let’s get it on
Temporary
Beautiful Now
New World (Remix)
JO1のセトリ【この日の公演のトリ】
無限大
Born To Be Wild
Move The Soul
Dreaming Night
Walk It Like I Talk It
With Us
関連記事
- ASTRO「韓流ぴあ」7月号表紙&巻頭20ページ大特集に登場!生写真付の限定版予約受付中【数量に限りあり】
- ASTRO待望の日本公演で4万人を動員!最大キャパシティの観客を前にメンバーたちも感無量ASTRO 2022 JAPAN CONCERT<The 3rd ASTROAD to JAPAN [STARGAZER]>【オフィシャルレポート】
- 『S Cawaii! MEN 2022 SUMMER』が「&AUDITION」31ページの巻頭大特集で予約殺到中!K、NICHOLAS、EJ、TAKIと、練習生全員のフォトカード付録も
- ASTRO、6月3日&4日の約4年ぶり来日コンサート配信視聴チケットが本日発売!見逃し配信は6月12日まで
- ASTRO・チャウヌ主演の人気ドラマ『女神降臨』U-NEXT独占で見放題配信スタート!
この記事へのコメント💬
感想・推し愛コメントをどうぞ
コメント (0)
↓ この記事最初のコメントを書く